- | HOME |
本日は会合でした!
- 2017/01/22(日) 23:08:50
こんばんは!
伊庭八郎の会です。
本日は今年第1回目の会合でした。
10号の会報の校正を少しずつ皆でやっていきました。
やっぱり誤字脱字は結構あるものですね
いくつかお知らせがあります。
第2回いばさんぽの写真をflickrにアップしました。
https://www.flickr.com/photos/151180606@N05/albums/72157679450202445
今回はレポートではなくフォトギャラリー的な感じにしました!
いつもTwitterを見てくださっている方も多いかと思いますが
お問い合わせ等がありましたら「1886_info@teigenji.jp」の方まで
メールでお問い合わせいただければと思います。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
伊庭八郎イラストコンテストは、まだまだ作品募集中です!
Twitterの方でお問い合わせいただきましたが
ペンネームでの応募は可能です。
エントリーシートには本名をお書きいただきますが
作品の裏にペンネームの併記していただければ
発表の際にはそちらをしようさせていただきます。
(時間があればエントリーシートも直そうと思いますが、いかんせん時間がガガガがg・・・)
http://www.teigenji.jp/iba/morning/170528/illust_contest/index.html
会合で飴をいただきました。
箱には安政四年創業・日本橋西河岸と記載されていました。
伊庭八も食べたことがあるかもしれませんね!
宝船に書かれている以下の歌ですが
なかきよの
とをのねふりの
みなめさめ
なみのりふねの
をとのよきかな
回文になっていることを初めて知りました
面白いですね
伊庭八郎 イラストコンテスト受付開始!
- 2017/01/09(月) 16:52:11
こんにちは。
伊庭八郎の会です。
成人の日ですね。
20歳でもない私はハッピーマンデーを謳歌しております。
連休嬉しいわぁ。
謳歌しすぎて告知を忘れておりました。
すみません。
昨日よりイラストコンテストの受付を開始いたしました!
http://www.teigenji.jp/iba/morning/170528/illust_contest/index.html
↑詳細はこちら。
どのような作品が届くかわくわくです。
そもそも作品が届かなかったら・・・どうしよう・・・・。
また何か疑問点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。
我々もこういった試みは初めてですので、気が付いていない点などもあるかと思います。
そういったのは皆さんの問い合わせなどで気が付くことも多々ありますので、お問い合わせは助かります
きっと皆今描いている最中なのだろうなと思いつつ、
皆さんのご応募お待ちしております。
あけましておめでとうございます。
- 2017/01/05(木) 21:49:46
あけましておめでとうございます
伊庭八郎の会です。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の朝涼忌は10回目ということもあり、
つまりは10年目(正確には違うけどw)
意外と長いお付き合いになっています。
いつになったら伊庭八郎が大河ドラマになるのでしょうか。。。
さてさて、今年は暖かい元日でしたね。
と言いつつ私はモンゴルへ旅行に行っていたので寒かったです
まつげも凍る。
マスクをしてるとマスクの中が結露して、それが凍る。
何せ-30度・・・・
でもバナナで釘は打てませんでした。
釘の強度にバナナの強度が勝てない
閑話休題
イラストコンテストの賞品が協議に協議を重ね決定いたしました。
コピック12色セットと選べるグルメ
選べるグルメは以下から選んでいただきます。
1) 水炊きセット…残念ながら鳥八十ではありませんが、伊庭八と言えば鶏鍋。今回は水炊きセットのご用意。
2) 鰻セット…関東風と関西風の鰻セット。伊庭八気分で食べ比べてみてください。(別々のお店からの発送となるため、同じタイミングでお届けできるとは限りません)
3) 甘味…伊庭八と言えば甘味ですよね。今回はカステラをご用意しました。
伊庭八っぽいもので揃えてみました!
どんな作品が届くか楽しみです
- | HOME |