- | HOME |
お詫び。
- 2013/05/27(月) 09:00:30
長らく伊庭八郎の会のメールアドレスが、
受信できない状態になっておりました。
復旧致しましたので、頂いておりましたお問い合わせに、順次対応させて頂いております。
この度はご迷惑をおかけして、
大変申し訳ありませんでした。
朝涼忌、無事終了しました。
- 2013/05/27(月) 09:00:00
朝涼忌、本日開催です。
- 2013/05/26(日) 09:15:19
いよいよ本日、朝涼忌開催です!
お天気も今のところ問題なさそうですね。
皆様のお越しをお待ちしております!!
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2,000円)
朝涼忌カウントダウン企画 15。
- 2013/05/25(土) 23:52:41
ついに明日です!!!
ひとまず最後のこの1冊。
![]() | 剣客物語 (文春文庫) (1988/01) 子母沢 寛 商品詳細を見る |
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2,000円)
朝涼忌カウントダウン企画 14。
- 2013/05/24(金) 22:03:06
さて!
金曜日です!
明後日はついに朝涼忌です!!
企画も14冊目。
野村敏雄"遊撃隊隊長 伊庭八郎"
![]() | 伊庭八郎(いばはちろう) 戊辰戦争に散った伝説の剣士 PHP文庫 (2004/06/01) 野村 敏雄 商品詳細を見る |
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2,000円)
朝涼忌カウントダウン企画 13。
- 2013/05/23(木) 23:55:12
春はどこへいってしまったのでしょう。。。
毎日暑いですね。
天気予報を日々チェックしていますが、
どうやら日曜日の天気は心配なさそうな気配です。
朝涼忌は、万が一雨天でも皆様をお迎えする準備をしていますので、
心配なくお越しくださいね!
さて、本日の1冊。
志津三郎"幕末最後の剣客"
![]() | 幕末最後の剣客〈上〉 (光文社文庫) (2012/07/27) 志津 三郎 商品詳細を見る |
おや!
1997年のものですが、2012年に再版されているようです。
上下巻ですが、現在は上巻のみ発売されているようです。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2,000円)
朝涼忌カウントダウン企画 12。
- 2013/05/22(水) 23:06:56
朝涼忌カウントダウン企画 11。
- 2013/05/21(火) 23:26:18
朝涼忌カウントダウン企画も11冊目。
まずは八郎が主人公のものを・・・と並べていますが、
こちらも!
長谷川つとむ "幕末遊撃隊 伊庭八郎"
![]() | 幕末遊撃隊 伊庭八郎 (1993/04) 長谷川 つとむ 商品詳細を見る |
こちらは20年前に出たもので、現在は絶版のようです。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2,000円)
朝涼忌カウントダウン企画 10。
- 2013/05/20(月) 23:33:47
そろそろ週末の天気も気にかかるところです。。。
今のところはお天気の予報のようです!
・・・今のところは・・・。
さて、ついに10冊目。
池波正太郎"その男"
![]() | その男 1 (文春文庫 い 4-23) (1981/07/25) 池波 正太郎 商品詳細を見る |
![]() | その男 2 (文春文庫 い 4-24) (1981/07/25) 池波 正太郎 商品詳細を見る |
![]() | その男 3 (文春文庫 い 4-25) (1981/07/25) 池波 正太郎 商品詳細を見る |
こちらは、架空の人物、杉虎之助を主人公としたものですが、
虎之助に深く関わる人物として八郎が登場します。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2,000円)
朝涼忌カウントダウン企画 9。
- 2013/05/19(日) 18:50:48
朝涼忌カウントダウン企画も9回目!
い、一応順調・・・なのでしょうか。。。
来週の今日は、朝涼忌本番です。
・・・・・どうしよう・・・・・。
さて、本日は、漫画というより劇画と呼びたい。
こちらです。
![]() | 伊庭征西日記―徳川直参の生き様と明治維新 (SPコミックス) (2006/03/09) 森田 信吾 商品詳細を見る |
実は、手元に持っておりませんで、今度探しに行ってきます。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2,000円)
朝涼忌カウントダウン企画 8。
- 2013/05/18(土) 22:50:42
朝涼忌カウントダウン企画。
8冊目!
八郎については、
圧倒的に女性の書いたものが多いような気がしますね。
菅野 文 "凍鉄の花"
![]() | 凍鉄の花 (花とゆめCOMICS) (2005/12/16) 菅野 文 商品詳細を見る |
土方歳三を主人公にしていますが、
江戸と箱館のエピソードに八郎が登場します
。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2、000円)
朝涼忌カウントダウン企画 7。
- 2013/05/17(金) 19:34:43
カウントダウン企画7冊目!
先日亡くなられた北原亞以子さんも八郎を主人公とした小説を書いておられました。
北原亞以子 "風よ聞け 雲の巻"
![]() | 風よ聞け 雲の巻 (講談社文庫) (1996/10) 北原 亞以子 商品詳細を見る |
残念ながら未完となってしまいました。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2、000円)
朝涼忌カウントダウン企画 6。
- 2013/05/16(木) 19:31:55
朝涼忌カウントダウン企画 5。
- 2013/05/15(水) 18:16:40
朝涼忌カウントダウン企画。
5回目です!
本日は現在進行形の小説をご紹介。
秋山香乃「伊庭八郎幕末異聞」
![]() | 未熟者―伊庭八郎幕末異聞 (双葉文庫) (2009/05/14) 秋山 香乃 商品詳細を見る |
![]() | 士道の値ー伊庭八郎幕末異聞(2)(双葉文庫) (2009/12/10) 秋山香乃 商品詳細を見る |
![]() | 櫓のない船ー伊庭八郎幕末異聞(3) (双葉文庫) (2010/07/15) 秋山香乃 商品詳細を見る |
現在3巻まで出ています。
続きが気になります。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2、000円)
朝涼忌カウントダウン企画 4。
- 2013/05/14(火) 18:10:45
朝涼忌カウントダウン企画。
4回目です。
本日は、マンガをご紹介します。
一條和春「月とノスタルヂヤ」
こちらに収録されています"願わくば花のもとにて"という短編が、
八郎を主人公としています。
長らく絶版になっていた幻の作品だったのですが、
現在はebooksjapan(http://www.ebookjapan.jp/)で、電子書籍として読めるようです。
ちなみに私は、近所の古本屋で偶然にも発見することができました。
(まさかの105円でした…)
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2、000円)
朝涼忌カウントダウン企画 3。
- 2013/05/13(月) 18:05:11
朝涼忌カウントダウン企画 其の3。
本日ご紹介しますは、こちら。
中村彰彦「遊撃隊始末」
![]() | 遊撃隊始末 (文春文庫) (1997/12) 中村 彰彦 商品詳細を見る |
伊庭八郎・林忠崇・人見勝太郎を中心として、幕府遊撃隊の道のりを追います。
読み応えがあります。
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2、000円)
本日、会合でした。
- 2013/05/12(日) 22:57:13
本日、伊庭八郎の会の会合でした!
朝涼忌についての詳細をつめたり、
いろいろと準備やら確認やら。。。
↑昨年より登場の幟を確認しております。
当日はこちらの幟も目印にお越し下さいね。
そういえば、本日は八郎のお墓参りにいらっしゃった方が、
飛び入りで参加してくれた、なんてこともありました。
ありがとうございました!
朝涼忌準備もラストスパートです。
・・・・・頑張ります!
伊庭八郎忌「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2、000円)
朝涼忌カウントダウン企画 2。
- 2013/05/12(日) 14:04:41
第6回「伊庭八郎忌 朝涼忌」
- 2013/05/11(土) 23:23:12
わーーー、もう穴を掘って入りたい・・・。
伊庭八郎の会です。いわゆる中の人です。
ご無沙汰しております。
こちらに浮上出来ずにいる間も、
着々と(?)、2013年の朝涼忌の準備は進んでおります。
今年ももちろん例年通り開催いたしますよー!
(毎年5月の最終日曜日です)
伊庭八郎忌
「第6回 朝涼忌」
■日時:平成25年5月26日(日) 15時~(受付14時30分~)
■場所:貞源寺境内(東京都中野区沼袋2丁目19番28号)
■朝涼忌記念行事:法要/墓前焼香/心形刀流風心会演武/
懇親会(希望者のみ・会費2、000円)
色々と滞っており、大変申し訳なく思っております。
とりあえず、朝涼忌まであと少し!
カウントダウン企画として、伊庭八郎に関する書籍を紹介していこうと思います。
毎日紹介で、10数冊ご紹介出来る算段です。。。
ということで、1冊目はやはりこちらです。
池波正太郎「幕末遊撃隊」
![]() | 幕末遊撃隊 (集英社文庫) (2009/06/26) 池波正太郎 商品詳細を見る |
伊庭八郎を主人公とした小説ということで、
この本で伊庭八郎を知った方も多いようです。
こちらの表紙の方が、馴染みのある方も多いかもしれませんね。
![]() | 幕末遊撃隊 (集英社文庫 い 8-2) (1977/11) 池波 正太郎 商品詳細を見る |
- | HOME |