- | HOME |
JIN
- 2011/01/17(月) 09:24:14
こんにちは。
伊庭八郎の会スタッフです。
まだ未確認の情報ですが・・・
JINに伊庭八郎が登場しているらしいのです!
らしいのです!
らしいのです!
↑エコーw
JINはドラマにもなりましたし
前々から読んでみたいと思っていた一作です。
これは読み始める良い機会ではないのか!?
とか思っちゃったりしています。
このお話は現代のお医者さんが江戸時代にタイムスリップする話と聞いています。
作者の村上もとかさんは現代の医術だったら助かったかもしれない
吉原の遊女を助けたいのでこの設定にしたと前にテレビで見ました。
そういう救い方もあるのですね。
物を創る人ならではな感じがします。
我々も伊庭八郎を救うって言うか、
活動をする事によって伊庭八郎に何か伝える事が出来れば良いのかもしれません。
自己満足かもしれませんが、やりたいと思っていて何もやらないよりかは良いのだと思います^^
JIN読んだら、またレポりますね^^
![]() | JIN―仁― 19 (ジャンプコミックスデラックス) (2010/10/04) 村上 もとか 商品詳細を見る |
- 雑記
- | comment(0)
第3回 征西日記輪読会のお知らせ
- 2011/01/13(木) 00:24:17
伊庭八郎の会より、お知らせです。
伊庭八郎の会主催
◆第3回 征西日記 輪読会◆
伊庭八郎の遺した"征西日記"の輪読会を開催します。
"征西日記"を、集まった皆さんでじっくり読み解いていき、
最終的には現代語訳と注釈を付し、5月の朝涼忌にて発行の会報に連載する予定です。
講師の方を呼んだりする訳ではありません。
是非、お気軽にご参加下さい。
終了後、懇親会も予定しています。
日付: 第3回 2011年1月23日(日) 16:00~
場所: 貞源寺(東京都中野区)
対象部分: 伊庭八郎「征西日記」 元治元年3月の1か月。
参加費:500円(当日徴収)
参加方法:こちらのメールフォームより、必要事項をご記入の上送信してください。
締切:2011年1月22日(土) 0:00
当日参加も可能です。
「征西日記」は、「江戸」第4巻 戦記編 及び「維新日乗纂輯」 第五巻で読むことが出来ます。
- | HOME |